平成28年度第2回堺市PTA協議会評議会を開催しました
(2016.06.26 )
平成28年6月26日(日)13時30分より第2回会評議会を開催し、以下の案件について審議しました。
1.相談役について
評議会の承認により、昨年度に引き続き、今年度も太田様にお願いすることとなりました。
内規の見直しについても承認されました。
2.中央研修会について
平成28年11月26日(土曜) 午前、堺市産業振興センター講師:水谷 修さん(90分)
3.ホームページについて
PTAの皆さんに堺市PTA協議会の役員・評議員について知っていただけるように、「役員だより」を随時作成掲載していけるよう呼びかけました。
4.あさごはんパワーレシピについて
朝食の喫食率向上に向けての取組の一環で、朝から簡単に作れるレシピを紹介している。
レシピ集の提供を呼びかけました。
5.校園種別等研修について
研修費で使える費目について確認しました。
6.その他
近P研修参加者の決定
市Pの役割についての確認
子どものネット被害防止対策に関する冊子について
7.3部会(広報・研修・食育)への割り振り
理事が各部会のリーダーとなり、副会長がそのサポートにつくかたちで構成されました。
・次回の評議会は、9月4日(日)、13時30分 開催予定です。