令和元年度第2回堺市PTA協議会評議会を開催しました。
(2019.07.22 )
令和元年6月23日(日)13時30分から第2回堺市PTA協議会評議会を開催し、以下の案件について審議しました。
1 相談役について
評議会の承認により、昨年度理事の斎藤氏にお願いすることとなりました。
2 中央研修会について
令和元年11月16日(土) 午前中に堺市産業振興センターで開催します。
800人ほどの来場を予定しており、役員・評議員全員で役割を分担して運営します。
3 広報部会からの連絡
PTAの皆さんに、堺市PTA協議会役員・評議員について知っていただけるように、「役員だより」を随時作成しホームページに掲載します。
4 食育部会からの連絡
スマートフォンの使用や生活習慣についての啓発を視野に入れ、部会の名称変更も含めて検討します。
5 イベント部会からの連絡
12月7日(土)に、鴨谷体育館でソフトバレーボール交流会を行います。詳細については、今後部会で検討します。
6 事務局からの案内
・校園種別等研修について
各団体で実施内容が決まれば、事務局まで申請をお願いします。
・会費納入について
振込依頼書を送付しましたので、ご確認ください。
7 その他
市Pへ寄せられる意見などへの対応について確認しました。
8 広報・研修・食育・イベント部会への割り振り
理事が各部会のリーダーとなり、会長代行及び副会長が副リーダーとなります。
・次回の評議会は、9月8日(日)、13時30分 開催予定です。