10月13日 檜垣
みなさん こんにちは
本年度協議会顧問の檜垣春美です。 一昨年は評議員、昨年はシェルトン会長のもとで、副会長をさせていただきました。
今春、末娘の三女が中学校を卒業したのですが、シェルトン会長の子どもたちへの温かい想 いに共感し、何か少しでもお役に立てればと思い顧問として活動させていただいております。
私自身は少し長めの協議会活動で、たくさんの人と出会い多くの刺激を受けることができたことに感謝しております。
今年も6月5日に開催された総会から、早いもので4カ月が過ぎました。
最初は緊張感でいっぱいだった評議会も和やかなムードになってきました。
本年度評議会のみなさんは、堺市のPTA活動がより良くなるようにと頑張っておられます。
これからも、子どもたちの未来のために、子どもたちの笑顔のために、たくさ んの大人が活動にかかわっていただけるよう願っております。
一人の力は小さなものですが、たくさんの人が集まれば大きな力となります。
最後に少し、中央研修会についてのお知らせです。
11月30日(火)14時から堺市民会館で開催されます。
今回、講演していただくジェフ バーグラント氏のお話を、私は3年前に聞 かせていただきましたが、とても興味深く話に引き込まれてあっというまに時間が過ぎました。
みなさんもぜひ参加して、リフレッシュしていただけたらと思います。
私からは会長代行の槇昭人さん 副会長の赤松泰規さん、中西毅さん、阿納武さんにバトンリレーします。
堺市PTA協議会顧問 檜垣 春美