10月17日 上山 拓哉
皆さん、こんにちは。 今年度、堺市PTA協議会で評議員をさせていただいております上山拓哉でございます。
堺市立市小学校のPTA会長をさせていただいております。よろしくお願いいたします。
私からは、市小学校のPTA活動を紹介させていただきます。
従来のPTA活動は、数名のPTA役員・実行委員が広報誌作成、 体育大会の準備・運営、安全防犯等の業務を実施し、役員・実行委員に業務負担が大きくかかっていました。
そこで、昨年度よりPTA組織を役員会とは別に7つの専門委員会 (ベルマーク、体育、環境美化、児童レク、保護者レク、広報、安全防犯)を設け、 全PTA会員は何れかの専門委員会に加入し活動を行っていただく体制に見直しました。 より多くの方々に参加いただくことによりPTA活動へのご理解とご協力をいただいております。
また、市小学校は堺市の西玄関にあり、開校139年目を迎え伝統と数々の栄誉をもった学校です。 本校教育の発展には先生方の指導力の重要性は欠かせませんが、 これを十分発揮していただくため地域の方々から大変多くのご支援をいただいております。
このような、学校、保護者、地域が一体となり子ども達を育てる環境をもった素晴らしい市小学校で PTA活動をさせていただいていることに大変感謝いたしております。
堺市PTA協議会 評議員 上山 拓哉