2月24日 西廣 昭雄
皆様、こんにちは。 堺市PTA協議会評議員の西廣昭雄と申します。
新しい年を迎え今年度も残すところあと3ヶ月となりました。
本校では、この時期、毎年恒例のイベントとして『レッドキャップ』( 親父の会)主催で冬の金剛登山を行っております。
私自身も一般参加から始まりレッドメンバーとして参加し、4年目の登山となりました。
思い返せば、本校の卒業生である私が、小学生の頃はこの時期は学校 行事として耐寒登山がありましたが、様々な事情や時代の流れもあり現在は無くなったようで残念です。
さて、無くなったことはさておきこの登山ですが、寒い、しんどい、そんなイメージが強いですが、 私は父親が山登りが好きなこともあり昔から山登りに関しては苦にならず、 登った後の達成感もさることながら、毎年同じ山道を通っているにも関わらず同じ状況は一度も無く、 今年はどんな景色、どんなドラマが待ち受けてるか楽しんだりも出来ます。今年は登山口から雪も多く、 普段雪を体験しない子どもたちは、今年の初雪?を楽しんでいたように思います。
また、お昼は炊き出し部隊がこれも恒例の熱々の豚汁を作って待ち受けています。
寒い中での豚汁は格別に美味しく2、3杯おかわりしてしまいます。
自然の中での食事は普段の何倍も美味しく感じるからですかね?
最近では、「山ガール」と言う言葉が定着し、若い人達にも着目されるようになった登山ですが、 皆さんも機会があれば四季折々の自然を感じながら、山登りにチャレンジしてみては如何でしょうか。
堺市PTA協議会 評議員 西廣 昭雄