3月28日 原 明美
コサージュ
今年度も、もう少しで終わりですね(*^^*)
福泉南中学校では、卒業式に生徒&先生方が付けられるコサージュを学級委員の方たちが中心となり三年生の保護者の方で制作しました。
昨年度、息子が卒業でコサージュ作りをお手伝いした関係で今年度も三年生の保護者の方たちにまじりながらコサージュ作りをお手伝いさせていただきました。
今年度も、昨年度に続き素敵なコサージュが出来ました(^^)
既成のコサージュも素敵なのがありますが、やはり保護者の方たちの心のこもったコサージュは、お金ではかえないもがありますね!
どんな形でも、少しでもPTA活動に参加していただき、子どもたちを見守っていただけたらと思いますので、どうぞPTA活動に興味を持っていただき参加して下さいますようご協力宜しくお願い致します。
昨年度に続き市Pに参加させていただき、会議では他単Pでの貴重なお話を聞くことができたり、また、体験出来たりと有意義な一年間でした。
微力でしたが、参加させていただきありがとうございました(__)
そして今年度は、中学校本部役員と小学校6年生の学級委員として、卒業式の茶話会を企画させていただき、担任の先生に送る、子ども達&保護者からのメッセージカードアルバムを作成させていただきました。
ああしたら可愛いかな?こうしよう(>.<)って内職(*^-^*)してる時間もとっても楽しかったです。
皆様も楽しんでPTA活動しましょうヽ(^0^)ノ
堺市PTA協議会 理事 原 明美