10月20日 北山 隆司
子ども達の主張
堺市PTA協議会副会長の北山隆司です。
今年度は、長尾中学校PTA会長、中学校PTA協議会会長をさせていただいております。3年前の小P会長時に市P評議員をさせていただいており、今年度再び市Pに帰ってきました。人と人との出会いやつながりを大切にし、少しでもみなさんのお役に立てるようよう頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
長尾中学校区青少年健全育成協議会が主催する「子どもの主張」を紹介させて頂きます。長尾中学校区内の東浅香山小学校、東三国丘小学校及び長尾中学校から選出された子ども達各3名、計9名の子ども達が日頃の生活の中で感じた事、体験して思ったこと、自分の考え、将来の夢などを発表します。みんな一生懸命に練習をし、元気に発表してくれます。子ども達の発表を聞いていると、私達大人も考えさせられる事がたくさんあると同時に、こんな事を考えているのかと感心させられます。
子ども達の発表後の第2部では、両小学校5年生による連合音楽会で発表する合唱の発表と長尾中学校吹奏楽部の演奏があります。「子どもの主張」は11月15日(土)午前9時30分から東三国丘小学校体育館で開催します。ぜひ皆さんお越しいただき、子ども達の発表をお聞き下さい。よろしくお願いします。
堺市PTA協議会副会長の北山隆司です。
今年度は、長尾中学校PTA会長、中学校PTA協議会会長をさせていただいております。3年前の小P会長時に市P評議員をさせていただいており、今年度再び市Pに帰ってきました。人と人との出会いやつながりを大切にし、少しでもみなさんのお役に立てるようよう頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
長尾中学校区青少年健全育成協議会が主催する「子どもの主張」を紹介させて頂きます。長尾中学校区内の東浅香山小学校、東三国丘小学校及び長尾中学校から選出された子ども達各3名、計9名の子ども達が日頃の生活の中で感じた事、体験して思ったこと、自分の考え、将来の夢などを発表します。みんな一生懸命に練習をし、元気に発表してくれます。子ども達の発表を聞いていると、私達大人も考えさせられる事がたくさんあると同時に、こんな事を考えているのかと感心させられます。
子ども達の発表後の第2部では、両小学校5年生による連合音楽会で発表する合唱の発表と長尾中学校吹奏楽部の演奏があります。「子どもの主張」は11月15日(土)午前9時30分から東三国丘小学校体育館で開催します。ぜひ皆さんお越しいただき、子ども達の発表をお聞き下さい。よろしくお願いします。
堺市PTA協議会 副会長 北山 隆司