12月12日 斎藤 博之
堺市PTA協議会 理事の斎藤です。
単Pでは、PTA役員を行っていないので、充て職の大阪府PTA協議会のことについて、簡単に紹介します。
大阪府の市町村で、大阪市を除く42市町村からなり、我々、堺市が所属する泉北・堺市地区の他に豊能・三島・北河内・中河内・南河内・泉南の7地区の代表の方が集まって、会長含む役員15名と理事4名で月1回の役員会を行っております。
今年度は災害が多く、6月の大阪北部地震や9月の台風21号等の被害や対応について、地区ごとの生の声を聞くことができました。
また、我々の堺市は大阪府PTAの中では規模が大きく、区ごとの代表が集まって評議会を行っておりますが、規模の小さい市町村では単P会長がすべて集まって市町村協議会を行っているところもあり、単Pの活動と合わせて大変だと思われますが、ほとんどのみなさんがやるからにはPTA活動を楽しもうとしています。
もう今年度も半分以上過ぎてしまいましたが、そんな各地区や市町村での活動のいいところを参考にし、有意義な情報を提供し、堺市PTA協議会の活動に役立てたいと思いのますので、よろしくお願いします。
堺市PTA協議会 理事 斎藤 博之