堺市PTA協議会のSDGsへの取組

堺市PTA協議会×SDGs

SDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)は、2016年から2030年までの15年間に、貧困や不平等・格差、気候変動、資源の枯渇、自然破壊などの様々な問題を根本的に解決し、私たちの世界をよりよくすることをめざす、世界共通の17の目標です。
詳細は国連広報センターのページをご覧ください。
国連広報センターはこちら

堺市PTA協議会のSDGsへの取組

様々な問題を解決するには、私たちや私たちの家族、地域に暮らす人等、みんなの協力が必要だと言われたとき、私たちに何ができるのか考えることが大切です。堺市PTA協議会は、子どもの鏡となるにふさわしい姿をめざし、自らも学び続けようとする親と教員とで構成する組織です。お互いに支え合いながら学び高め合い、楽しみながら活動をしています。地域とつながり、子どもたちにとっても身近な存在である私たちがSDGsを掲げることで、一人でも多くの方の行動変容を引き出すことができると考えます。
「大切なのは身近な行動が世界規模の目標につながっていると理解し、他人ごとにならず自らが行動を起こすことです!!」

総会・研修会

堺市PTA協議会は、開催する総会や研修会において、代議員の男女構成比率の呼びかけを行い、会員の資質向上に向けた事業計画や予算編成を行っています。また人権研修をはじめとする学びの場の提供や支援を行うとともに、来場者へのクールビズの呼びかけも行っています。

教育懇談会

堺市PTA協議会では、PTAと教育委員会が子育てにおけるパートナーとして、学校教育や家庭教育、子どもの食育、支援が必要な子への対応及び教員が子どもと向き合う時間の確保等について率直に語り合える場を設けています。

早寝・早起き・朝ごはん

堺市PTA協議会では、食育部会で朝ごはんパワーのチラシやレシピを作成し、児童生徒の朝食喫食率の向上を図っています。
また、スマホサミットへの参加や生活習慣等をテーマとした三行詩の募集を通じ、健全な生活習慣確立に向けた啓発を行っています。

防災の啓発

堺市PTA協議会は、災害への備えに必要な知識を身に付けるために、防災の展示やクイズを行っています。

清掃活動

堺市PTA協議会は、自分たちの住む町を親子や地域の人々と清掃することで、たくさんの古墳を有する我が町に愛着を持ち、世代を超えてつながっています。

広報活動

堺市PTA協議会は、PTA活動に役立つ情報を掲載するなどHPを充実させています。そしてHPを多くの方に見てもらうために堺市で開催するマラソンに同協議会のキャップ等を着用して参加したり、夏祭りにおいて同協議会の団扇を配布するなどしたPR活動を行っています。


堺市P【公式ゆるキャラ】さかいワン

子ども虐待防止「オレンジリボン運動」